当初は外での開催を予定していたのですが、雨の予報だったため急遽室内での開催となりました(>_<)
玉運び、玉入れ、借り物競争及び職員による綱引きなどを行いました!
9月16日秋晴れの中、敬老会を実施しました!
今回のアトラクションは、塩谷町にお住いの
エレクトーン奏者 石下有美様をお迎えして
昭和から令和にかけての音楽を演奏して頂きました。
思わず口ずさんでしまいそうな、楽曲とても楽しめました!
本当は、動画でお伝えしたいのですが・・・撮ってませんでした⤵
YouTubeでも活動していますので、気になる方は是非ご覧ください!!
ゆみぽんYouTubeチャンネル↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCFpD0HU-glh-vLl6kkMGcUg/videos
久しぶりの夕涼みレクを実施しました!!
ご利用者様の励みになればと、感染対策を重視しやっと開催出来ました!!
以前のような、夏祭りとはいかないまでも楽しく実施しましたよ。
またいつか、盛大な夏祭りが実施できる日を楽しみにしております!!
ご家族様におかれましては6月20日(月)よりビデオ通話の予約受付を開始しております。詳しくは、八汐苑より送付済みの書面をご確認ください。
尚、ボランティア活動やお取引関連の方々の施設内への出入りは必要な場合を除き禁止させて頂きます。
ご不便をお掛け致しますが、入所者の安全を確保するためご理解とご協力をお願い申し上げます。
当日は小春日和でかなり暖かく花見を満喫出来ました!!
今後においては、少しずつではありますが掲載して行きたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルスのまん延を防止するため、これまでは「感染症予防強化月間」としておりましたが、感染状況を鑑みて令和4年1月11日(火)より対面式及びタブレットでの面会を当面禁止させて頂きます。
ボランティア活動やお取引関連の方々の施設内への出入りもこれまで同様禁止させて頂きます。
ご不便をお掛け致しますが、入所者の安全を確保するためご理解とご協力をお願い申し上げます。
12月末まで八汐苑独自の「感染症予防強化月間」を実施いたします。
ご家族様におきましては、スクリーン越しでの対面式の面会を12月2日(木)から予約を開始し、12月6日(月)より開始いたします。詳しくは、八汐苑より送付の書面(後日送付)をご確認ください。
尚、ボランティア活動やお取引関連の方々の施設内への出入りにつきましては原則禁止させて頂きます。
ご不便をお掛け致しますが、入所者の安全を確保するためご理解とご協力をお願い申し上げます。